みよし歯科クリニック

東京都墨田区東向島3丁目30-7
03-6657-2981完全予約制

みよし歯科クリニック

Blog

  • リスと落ち葉
  • リスとリンゴ
  • 切り株
  • 走るリス
  • つくし1
  • つくし2
  • 四つ葉1
  • 四つ葉2
  • 四つ葉3
  • 風船1
  • 風船2
  • 風船3

親知らずについて

親知らずとは?

大臼歯(大人の奥歯)の中で
一番後ろに生える歯のことをいい
別名【第三大臼歯】ともいいます。

 

 

親知らずが

・痛い、腫れている
・出血がある
・生え方がおかしい

など悩んでいらっしゃる方向けに
お伝えします!

 

親知らずの生え方

まずお口の中を鏡で見て
大臼歯は何本ありますか?

親知らずが見えていますでしょうか?

・しっかり見える
・半分だけ見える
・全く見えない

このような場合に別れていることが
多いです。

 

しっかり見える

 

上下ともしっかりまっすぐ生えている場合は
固いものもしっかり噛んで食事し
顎が丈夫な証拠でもあります✨

食事の際も噛む役割を果たしているので
虫歯にならないように
しっかり歯磨き・フロスしてください♪

少し傾いて生えている場合
注意が必要です…!

 

 

半分だけ見える

図のように歯茎に隠れて
半分だけ顔を出している状態の方は
非常にケアが難しくなります。

顎の骨格が小さく、
まっすぐ生えるスペースがないため
「手前の歯に引っかかって生えてこない」
というケースが多いです。

この場合は汚れが溜まりやすい環境になり
虫歯や歯周病のリスクが高くなります。

「親知らずが痛い」
急患でくる患者さまは
このケースが多くみられます…!

厄介なのは
一度腫れて炎症を起こすと、
治しても腫れを繰り返してしまうことです💦
これは物理的に歯ブラシが届かない
箇所があるため、必然的に汚れが溜まって
しまうのが原因です。

このような場合は一度
レントゲン撮影し、状態を確認して
どのような治療法があるか
歯科で相談をおすすめします!

 

 

全く見えない

図のように
歯茎に埋まっていてる場合もあります。
これは目で見えないため歯科健診などで
レントゲン撮影した際に分かります。

この場合も様子をみていいケースなのか
虫歯のリスクがあるケースなのか
定期的にチェックがおすすめです。

 

 

注意すること

 

①虫歯

親知らずの生え方によっては
図のように虫歯になってしまう事が
あります…!

これは親知らずだけではなく、
手前の第二大臼歯も虫歯になるケースです💦
歯の歯根部分は虫歯治療が困難なため
最悪の場合、抜歯になってしまうことも…!

まっすぐ生えていても
歯磨きが適切でない場合は
虫歯になることがありますので
検診等で定期的にチェックしましょう。

 

 

②歯肉炎・歯周病

汚れが溜まりやすい状態は
歯肉炎・歯周病の原因になります。

長い間放置してしまうと
細菌繁殖し、手前の歯にまで
影響することがありますので
歯科に相談・定期的なクリーニングが
必要です…!

 

 

③歯並び

親知らずは平均で
17歳~21歳のうちに生えてきます。

その過程で斜めに生えてくる場合、
手前の大臼歯を押して
前歯の歯並びが悪くなることがあります。

「昔、前歯がキレイに並んでいたのに
気づいたらガタガタしてきた」

と相談にくる患者様を今まで
何人もみてきました。

また、小さい頃に小児矯正していたのに
そのあと親知らずが生えてきて
前歯の後戻りが発生…ということも
ありますのでこの場合も
「矯正をしたから終わり」ではなく
定期検診を受け、適切な時期に
治療していくことをおすすめします。

 

以上、親知らずについてでした!

最後まで読んで下さり
ありがとうございました。

 

 

歯科衛生士 柳原