みよし歯科クリニック

東京都墨田区東向島3丁目30-7
03-6657-2981完全予約制

みよし歯科クリニック

Blog

  • リスと落ち葉
  • リスとリンゴ
  • 切り株
  • 走るリス
  • つくし1
  • つくし2
  • 四つ葉1
  • 四つ葉2
  • 四つ葉3
  • 風船1
  • 風船2
  • 風船3

朝起きたらしてほしいこと

「寝起きの口臭が臭い」

よく、患者様から相談される内容の一つです。
これはお口の中で細菌が増加し、
口臭の原因となるガス
たくさん発生しているからです。

口の中の細菌は食後3時間後から急増し、
約8時間後には最も多くなると言われていて
寝起きに最も口臭がひどくなるのは
唾液分泌の低下も関係しています…!

日中の口腔内の細菌は唾液の殺菌作用や
自浄作用によって洗い流されていますが、
寝ている間は唾液自体の分泌が低下するため
細菌が増加し、口臭がひどくなります。
口を開けて寝ていたり、
いびきをかかれる方は特に注意です💦

ですので朝起きたらまず歯磨きをして
細菌を取り除いてください…!!

 

そのまま水を飲んだり食事をしてしまうと
口腔内の細菌(悪玉菌)がそのまま
体に流れ込み、肌荒れ・便秘・口内炎・
風邪などの原因に繋がります。

これらの原因は疲れやストレスなどで
免疫力が下がった時に発症しやすいので
今の時期は気を付けたいですね(>_<)

 

寝起きの口臭対策

①寝る前は丁寧に磨く

1日の中で1番丁寧に磨くことを
オススメします。
歯磨きも大切ですが、仕上げに
フロスや糸ようじもしっかり行いましょう。

 

②洗口剤を併用する。

殺菌効果があり、
虫歯・歯周病・口臭の原因菌の繁殖を
抑制してくれます✨
市販のものは刺激が強くて苦手…
という方は、当院で取り扱っている
濃縮タイプのコンクールFがおすすめです!

 

③寝る前に水を飲む。

少しでも唾液の分泌を促すために
寝る前に水分補給をおすすめします。

 

④舌苔があれば取り除く

健康な舌はピンク色です。
白や黄色くなっている場合は
舌ブラシ等で優しく取り除いてください。

口臭の原因となる細菌は、
舌の上でも増殖します。
できれば就寝前のタイミングで
取ってあげましょう。

 

⑤定期検診の受診

虫歯や歯周病がないか定期的に
チェックすることをおすすめします。

特に歯周病は自覚症状もなく
気づかないうちにじわじわ進行するのと
その原因菌が歯茎のすき間に常在することで
口臭の原因になるからです…!

少しでも異変を感じれば
歯科医院で診てもらいましょう。

 

寝起きの口臭が気になる方は
ぜひ一度試してみてください♪

最後まで見て下さり
ありがとうございました。

 

 

 

歯科衛生士 柳原